前の10件 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次の10件
広島市 中区 スポット 観光 (Page.37)
SUP(スタンドアップパドルボード)、広島の川や海で新たなスポーツ発見!

SUP(スタンドアップパドルボード 又は スタンドアップパドルサーフィン) を広島市中区の元安川(平和公園の周り)で楽しむ数名の男性たちを見かけました。実はフィットネスにもなるという 立ちサーフィン スタンドアップパドルの様子はこちら
→ 全文を読む
桜が彩る広島の川辺、平和公園・中央公園沿いの風景が美しい

広島平和公園を中心に、太田川や元安川、本川など周辺一帯の桜が満開で見頃を迎えています。河川敷の桜並木や川沿いの桜が見事ですよ。
→ 全文を読む
普門寺の桜が満開へ!しだれ桜が美しい

広島市中区にあるお寺・普門寺(曹洞宗八屋山普門寺)では3月23日の時点で、ほぼ満開の美しい枝垂桜を見ることが出来ました。普門寺では桜が開花するこの時期、門を開放しているそうで、誰でも自由に入って満開の桜を楽しむ事が出来ます。
→ 全文を読む
広島 平和大通り イルミネーション始まる、2012もメルヘンストリートに大変身

広島市の 平和大通りで行われる、毎年の恒例イベント、ひろしまドリミネーション が2012年も11月17日からスタートしました。平和大通り イルミネーションの様子を画像と動画でご紹介します。
→ 全文を読む
胡子大祭 広島の商売繁盛のお祭り、えびす通りもにぎやかに

広島市中区胡町、胡子神社や えびす通りなど周辺で2012年も 胡子大祭(通称:えべっさん・えびす講)が始まりました。胡子大祭の様子や 中央通の歩行者天国の様子などをご紹介。
→ 全文を読む
広島 パセーラのクリスマスツリーが点灯、基町クレド一帯が華やかに

広島市の基町クレド・パセーラのクリスマスツリーが、2012年11月16日から点灯スタート。クリスマスツリーが設置されているのは、パセーラ1階のふれあい広場。去年とほぼ同じスタイルでライトアップされているパセーラですが、15メートルのクリスマスツリーがシンプルに美しくライトアップされていました。
→ 全文を読む
雁木タクシーで川から広島をパノラマビュー!鳥の楽園にも大接近

広島観光を一味違った視点から楽しめる、雁木タクシーはいかが?船からしか見られない広島の景色とクルージングの両方が楽しめます。広島駅や縮景園、京橋のオープンカフェまで等、コースは様々。
→ 全文を読む
階段でトリックアート 「ドンキKAIDAN美術館」、ドンキホーテ広島八丁堀店にて

ドンキホーテ広島八丁堀店が、階段を使ったトリックアートなどの展示「ドンキKAIDAN美術館」を行っています。カープ坊やや、広電の電車が額から飛び出すトリックアートや、地元から公募され寄せられた一般作品などが、地下1階から4階まで階段ぞいに展示されています
→ 全文を読む
黒いドンキホーテ、広島八丁堀店がオープン!店内は意外に広々

ドンキホーテ広島八丁堀店がオープン。建物は7階建てですが、ドンキホーテが入るのは地下1階から地上4階までの5フロア。地下にはゲームセンターが入り1Fには広島のお土産コーナーも
→ 全文を読む