前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の10件
尾道市 グルメ (Page.9)
尾道 天寧寺、満開のしだれ桜が美しく 座禅体験もできる
桜(しだれ桜)のスポットとして知られている、尾道 天寧寺(てんねいじ)を訪ねました。満開のしだれ桜の様子を動画と画像でご覧ください。
→ 全文を読む
オオニシ ブロイラー、駄菓子屋さんでも販売している尾道の手羽先
広島県尾道市でお酒のオツマミから子供のオヤツとして人気のある、オオニシ ブロイラー。若鶏の手羽が1本ずつ真空パックになってコンビニなどで売られています。
→ 全文を読む
尾道 おやつとやまねこ、レモンシロップをかけて食べる人気の尾道プリン
JR尾道駅の近くに人気のお菓子屋さん、おやつとやまねこ があります。かわいくてレトロな外観と、食べごたえのあるなめらかなプリン。レモンシロップがかかっているところが新しい!
→ 全文を読む
おのみち坂のシューラスク、サクサク軽いまかないおやつ
おのみち坂のシューラスク(350円)というお菓子を見つけました。販売元は尾道市内にある洋菓子工房ナチューレ(Nature)ですが、人気商品となり広島・岡山・山口のスーパーなどにも置かれています。商品詳細はこちら
→ 全文を読む
ゆーゆー、尾道商店街の銭湯「大和湯」を改装したレトロなカフェ
ゆーゆーは、尾道商店街の銭湯「大和湯」だった場所を改装してつくられたカフェ。店内もお風呂屋さんの面影が沢山残っていましたよ!
→ 全文を読む
瀬戸内みかんソフトクリーム、尾道観光協会オリジナルフレーバー!
瀬戸内みかんソフトクリーム(果汁入り)という、ご当地系ソフトクリームに出会いました。千光寺公園展望台そばにある、観光協会売店にてゲットせよ!
→ 全文を読む
小いわしロール秘伝焼き、思わず手がのびるお手軽オツマミ
小イワシは 広島ではお刺身で食べるのが一般的ですが、お土産にもピッタリ!の 小いわしロール秘伝焼き という商品(干物)を見つけました。
→ 全文を読む
尾道 桂馬(けいま)は老舗の蒲鉾屋さん
桂馬 という、将棋の駒の形をした看板が店頭で出迎えてくれる 蒲鉾(かまぼこ)屋さんが 尾道商店街にあります。お土産にもぴったりの高級かまぼこ屋さんの詳細はこちら
→ 全文を読む
パン屋航路、尾道商店街の人気パン屋さん
行列ができることもある、尾道商店街の人気パン屋さん「パン屋航路」。商店街に流れてくるいい香りに誘われるように店内へ。オシャレで珍しい種類のパンもあります。
→ 全文を読む

