前の10件  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

東広島市 スポット 観光 (Page.10)

東広島市安芸津のマンホール

東広島市安芸津のマンホール

東広島市安芸津のデザインマンホール。安芸津町は元々豊田郡に属していた町。安芸津町の町花「ジャガイモの花」と、特産品の「ビワ」がマンホールに描かれています

三ッ城古墳(みつじょうこふん)東広島に大量のハニワが飾られた古墳公園

三ッ城古墳(みつじょうこふん)東広島に大量のハニワが飾られた古墳公園

広島県内最大の前方後円墳・三ツ城古墳(みつじょうこふん)。東広島市西条中央の住宅街に突如、巨大な古墳が現れる風景は圧巻。3つの古墳群と遊具付き公園も隣接する「三ツ城古墳公園」をご紹介

安芸津 正福寺山公園、桜と瀬戸内海を見下ろす絶景スポット

安芸津 正福寺山公園、桜と瀬戸内海を見下ろす絶景スポット

正福寺山公園の桜が見ごろに!東広島市安芸津のお花見スポット正福寺山公園は、山一面に桜が咲き誇ってピンクに染まる。瀬戸内海の風景と桜のコラボが素晴らしい。無料駐車場あり。

東広島市豊栄町のマンホール

東広島市豊栄町のマンホール

豊栄町(とよさかちょう)のマンホールとその意味をご紹介。現在は東広島市になった旧豊栄町には、オオサンショウウオが住んでいるって、知ってました?

ケネディの鐘、東広島市西条のルーテル教会に ジョンFケネディから贈られた「愛の鐘」

ケネディの鐘、東広島市西条のルーテル教会に ジョンFケネディから贈られた「愛の鐘」

広島県東広島市西条町に、元アメリカ大統領のジョンFケネディから贈られたという鐘がある。広島の教会とケネディ大統領にどんな繋がりが?!娘のキャロライン・ケネディ駐日米大使が視察に訪れる可能性も

酒の町 西条は、地下道も酒蔵風になっている

酒の町 西条は、地下道も酒蔵風になっている

広島県東広島市の西条は、日本三大酒処の1つ。そんな酒どころ西条の町にある地下道も、酒蔵仕様になっていました

わにぶちの滝(鰐淵の滝)、恋の伝説が残る 避暑スポット

わにぶちの滝(鰐淵の滝)、恋の伝説が残る 避暑スポット

わにぶちの滝(鰐淵の滝)は、東広島市福富町(福富町と高屋町の境界)にあるプチ避暑スポット。画像や動画でその様子をご紹介。

東広島市西条と酒蔵通りのマンホール

東広島市西条と酒蔵通りのマンホール

酒処・東広島市西条に設置されているデザインマンホールには「酒蔵通りデザイン」のものの他、数種類があります。

西条酒蔵通り、東広島市で酒蔵めぐりと町並みぐるり散歩

西条酒蔵通り、東広島市で酒蔵めぐりと町並みぐるり散歩

街歩きしたくなる、西条 酒蔵通り。東広島市西条は、兵庫県の「灘」、京都府の「伏見」と共に日本三大酒処の1つです。酒蔵通りでは、酒蔵見学やお酒の仕込み水も試飲できます。

前の10件  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

ページ上部へ