前の10件  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

東広島市 スポット 観光 (Page.11)

東広島の 福富物産しゃくなげ館、エゴマの商品ズラリ

東広島の 福富物産しゃくなげ館、エゴマの商品ズラリ

福富物産しゃくなげ館 という物産館が、東広島市福富町にあります。エゴマを主力商品とする物産館の様子をご紹介。

時報塔、東広島市に大正から残るレトロな塔は 国の登録有形文化財

時報塔、東広島市に大正から残るレトロな塔は 国の登録有形文化財

1922年に作られた「時報塔(東広島市志和町)」は、今もこの地で時を知らせるシンボル塔。登録有形文化財です。

鏡山公園の桜と、西条を見渡せる鏡城跡からの風景

鏡山公園の桜と、西条を見渡せる鏡城跡からの風景

鏡山公園 は、東広島市の桜のスポットとして有名な場所。鏡山公園の桜の様子や 鏡山城跡 山頂からの景色をたっぷりの写真でご紹介します。

ハートの島「小芝島」を見に、大芝島(東広島市)へドライブ!

ハートの島「小芝島」を見に、大芝島(東広島市)へドライブ!

広島県に浮かぶハートの形をした小さな島・小芝島(こしばじま)。向かいにある大芝島をドライブ中に見えるこの小芝島は無人島で、ある角度から見るとハートのように見えます。

東広島市福富町のマンホール

東広島市福富町のマンホール

福富町(現在は東広島市)のデザインマンホール。福富町はかつて賀茂郡福富町に属していた町。2005年に合併し東広島市へ。福富町のマンホールには、町の花・シャクナゲが描かれています。

道の駅 湖畔の里福富、公園の巨大遊具&デイキャンプ場・イベントも

道の駅 湖畔の里福富、公園の巨大遊具&デイキャンプ場・イベントも

東広島市「道の駅 湖畔の里福富」は自然豊かでロケーション最高の、道の駅&公園&デイキャンプ場。気持ちいい景色の中で、ご当地グルメやバーベキューなどを楽しんでみては

小谷サービスエリア(上り線)スタバやアンデルセン・花屋もあるオシャレなSA

小谷サービスエリア(上り線)スタバやアンデルセン・花屋もあるオシャレなSA

山陽自動車道の上り線。広島県内にあるサービスエリアの中でも人気のある小谷サービスエリアは2010年1月末にリニューアル。パン屋「アンデルセン」やスタバも入っており、ウェルカムゲートも有り。

これは痛い!東広島にもあった、激痛公園

これは痛い!東広島にもあった、激痛公園

広島県東広島市八本松に「激痛公園」の看板を発見。激痛公園があったのは、八本松ガーデンプレイスの一角で、体にはいいけどアナタの悪いところを刺激しまくる、とっても痛い刺激的な公園でした。

小谷SA(下り)にシャワーステーション!ウェルカムゲートからも利用OK

小谷SA(下り)にシャワーステーション!ウェルカムゲートからも利用OK

シャワーステーションが、小谷サービスエリア(山陽自動車道 下り線)に誕生。シャワーステーションは、シャワー10分200円で利用できるサービスで、夜間でも利用できるのが嬉しい。

酒蔵の町 西条で、酒蔵めぐり!毎月10日は無料でガイドが案内 「てくてくガイド」

酒蔵の町 西条で、酒蔵めぐり!毎月10日は無料でガイドが案内 「てくてくガイド」

酒蔵の町、 日本酒の町 西条では毎月10日に、「 酒蔵のまち てくてくガイド 」を実施中だそうで地元 西条を愛する人々がボランティアで西条の酒蔵を無料で案内してくれます。人気の 加茂鶴や 福美人など、蔵元を訪れ お酒 や 仕込み水 の試飲も。

前の10件  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

ページ上部へ