前の10件  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  

福山市 スポット 観光 (Page.23)

JR福山駅の接近メロディ、百万本のバラなど季節ごとに変化

JR福山駅の接近メロディ、百万本のバラなど季節ごとに変化

JR福山駅のホームで電車を待っていると、どこかで聞いたことのあるメロディが聞こえてきます。「百万本のバラを あなたにあなたに…」そう、百万本のバラ。季節によっては違う曲も流れる

全文を読む

4DX、福山コロナワールドが中国地方で初導入した体感型シアターが稼働開始!

4DX、福山コロナワールドが中国地方で初導入した体感型シアターが稼働開始!

体感型シアター「4DX」。あれから1年、ついに広島県にも福山市・コロナワールドが初導入し2014年4月25日に稼働スタートしました。4DXを初体験できる作品は、アメイジングスパイダーマン2。アナと雪の女王 4DX版の上映も

全文を読む

シネフク大黒座が閉館、120年の歴史に幕

シネフク大黒座が閉館、120年の歴史に幕

広島県福山市内の映画館 シネフク大黒座が2014年夏の興行を最後に閉館することを発表しました。

全文を読む

通りで異なる模様の石畳、鞆の浦の風情を密かに演出する足元の風景

通りで異なる模様の石畳、鞆の浦の風情を密かに演出する足元の風景

昔の町並みが残る鞆の浦。木造の家屋など建物もノスタルジックで素敵ですが、足元には通りによって異なる模様の石畳が。そんな鞆の浦の石畳コレクションをご紹介。

全文を読む

道の駅 アリストぬまくま、海の幸とハーブが人気の休憩施設

道の駅 アリストぬまくま、海の幸とハーブが人気の休憩施設

福山市沼隈町にある、道の駅 アリストぬまくま をご紹介。海産物とハーブが豊富なのどかな道の駅!

全文を読む

鞆の浦 仙酔島の五色岩パワースポット、瀬戸内海の真ん中で幸福の扉開く?

鞆の浦 仙酔島の五色岩パワースポット、瀬戸内海の真ん中で幸福の扉開く?

「仙人が酔うほどに美しい島」、仙酔島(せんすいじま)のパワースポット 五色岩をご紹介。福山市鞆の浦の不思議な島でパワーをもらおう

全文を読む

福山自動車時計博物館、乗って触って撮れる!レトロいっぱいの博物館

福山自動車時計博物館、乗って触って撮れる!レトロいっぱいの博物館

JR福山駅から徒歩15分ほどの場所に オールドカーや時計、蝋人形などなどを展示している 体験型博物館、福山自動車時計博物館があります!触って乗って撮れる楽しい 自動車博物館!

全文を読む

みろくの里 イルミネーション、三世代 遊園地がロマンチックスポットに変身

みろくの里 イルミネーション、三世代 遊園地がロマンチックスポットに変身

広島県 福山市の遊園地(三世代テーマパーク) みろくの里 で、2012年も イルミネーションの点灯がスタートしました! イルミネーションの様子を画像と動画でご紹介。

全文を読む

ゲタリンピック 2012 福山市松永に日本一巨大なゲタ登場、今年は婚活も!

ゲタリンピック 2012 福山市松永に日本一巨大なゲタ登場、今年は婚活も!

ゲタリンピック という下駄のお祭りが、広島県福山市松永町にて2012年9月16日に開催されます。ゲタリンピックは、松永の特産品である「下駄」や「畳」が主役のお祭りで、日本一大きな下駄も登場。今年はゲタコンという婚活も

全文を読む

猫石コレクション、福山・鞆の浦の路地裏で会ったネコたち

猫石コレクション、福山・鞆の浦の路地裏で会ったネコたち

猫石コレクション、福山・鞆の浦 路地裏で会ったネコたち。鞆の浦のレトロな風景に癒されながら歩いていると、鞆の浦の路地裏にはネコたちをモデルに描かれた猫石が置かれてありました。

全文を読む

前の10件  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  

ページ上部へ