前の10件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の10件
福山市 スポット 観光 (Page.25)
横島、美しいビーチが穴場スポットの福山市内海町の小さな島 防波堤アートも

横島(よこしま)は瀬戸内海に浮かぶ小さな福山市内海町の島。橋がかかっているので車で渡ることが出来ます。美しいビーチがあり、夏には穴場の海水浴場として人気。釣りを楽しむ人の姿も。
福山市 キャスパ(CASPA)2012年1月 閉店へ「役目を終える時期に来た」

JR福山駅前のファッションビル「キャスパ」が2012年1月末で閉店する。閉店理由については、駅前をとりまく情勢変化などが挙げられています。
福山市鞆の浦 は日本で唯一「江戸時代の港の形状」が残る町!

広島県福山市の観光スポットで古き良き町並みが残る、鞆の浦(とものうら)。ここには日本で唯一「江戸時代の港の形状」が残っています。江戸時代から残っている港湾施設は以下の5つ。
大念珠繰り、福山市で巨大な25mの数珠を回して無病息災を祈る

福山市の多聞寺(たもんじ)で開催される伝統行事、大念珠繰り(だいねんじゅぐり)。巨大な数珠を回しながら病を払うよう祈願する行事ですが、近年では合格祈願などで参加する人が多いのだとか。
鞆の浦 対潮楼(福禅寺)のお座敷から、絵のような絶景をご覧あれ

福山市鞆の浦の 対潮楼(たいちょうろう)は、福禅寺(ふくぜんじ)の本堂に隣接する客殿。江戸時代に作られたこの座敷からの眺めは素晴らしく、朝鮮通信使の迎賓館として使用されました。
福山市の小さな島、田島と内海大橋と真っ赤な網を干す風景

福山市「田島」へ渡る内海大橋と、田島の風景。福山市内海町に属する田島は、20分程度で1周することができる小さな島。漁業が盛んで県内最大の海苔の産地でもあります。