前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件
尾道市 スポット 観光 (Page.2)
尾道の花火大会、ポルノグラフィティ25周年を祝い「音楽花火」も

広島県尾道市で『おのみち住吉花火まつり2024』が7月27日に開催。今年はポルノグラフィティやYOASOBIの曲がBGMで流され花火を盛り上げる。海岸通り一帯など会場周辺は交通規制あり、ご注意を。
ポルノグラフィティの故郷・因島が丸ごと会場『島ごとぽるの展』夜市・移動喫茶・ビーサン跳ばし祭りなど

ポルノグラフィティの故郷・広島県尾道市因島で、島がまるごと会場になったイベント『島ごとぽるの展』を開催!ライブイベントや夜市・謎解き・コラボメニューや移動喫茶など内容もりだくさん!
尾道で「土曜夜店」夜の商店街が華やぐ、夏の風物詩スタート!

広島県尾道市の本通り商店街で初夏に開催される恒例イベント「土曜夜店」。毎年6月初旬から7月下旬の土曜日にのみ、夜の商店街に屋台がズラリと並び、七夕飾りなどが装飾され華やぎます
広島の灯台で初めて!因島「大浜埼灯台」が国の重要文化財へ

歴史がそのまま残る大浜埼灯台(広島県尾道市因島)とその周辺施設が、国の重要文化財に指定されることが決定。現存する木造の通航信号塔は、国内でも唯一となっています
尾道・因島で「泣き相撲 しまなみ場所」赤ちゃんの早泣き競う神事

夏越大祓と泣き相撲しまなみ場所が、2024年6月に大山神社(広島県尾道市因島)にて同時開催されます。赤ちゃんの健やかな成長を願う日本の伝統行事、参加は事前申込が必要となっています。
“ととのう” 一棟貸別荘、HOUS_AGAL湯宿onomichi 8月オープン

一棟貸し別荘の HOUS_AGAL湯宿onomichi(ハウスアガル湯宿おのみち)が2024年8月にオープン予定。オリジナルサウナ、ルーフトップ足湯、半露天風呂を完備。
青い空と海に映える!因島の除虫菊、5月はまつり開催も

2024年5月3日に「尾道いんのしま除虫菊まつり」が開催されます。因島の初夏の風物詩・除虫菊が見ごろを迎える時期にあわせたお祭り。除虫菊を使った体験メニューもいろいろ!
千光寺山荘を再生し2025年開業へ、尾道絶景生かし新たなランドマークへ

せとうちDMOは尾道市西土堂町の旧・千光寺山荘をリニューアルし2025年春に開業予定であると発表。地域の新たなランドマークとなることを目指す
尾道・千光寺公園が桜のライトアップ開始、交通規制やシャトルバス・ロープウェイ延長運行も

広島県内有数の桜の名所、千光寺公園(尾道市)。桜の見ごろ時期を前に、ぼんぼりの掲出・ライトアップがスタートしました。加えて、交通規制・臨時バス・ロープウェイ延長運行予定も発表されました