前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件
尾道市 スポット 観光 (Page.2)
秋の尾道一望スポットで!ロープウェイまつり開催、キッチンカーやお茶振舞いも

2024年11月16日に千光寺公園でロープウェイまつりが開催されます。ロープウェイで山頂へ行き会場内を巡ってスタンプをもらおう。抽選会で豪華景品のチャンス。キッチンカーや呈茶席もあり
→ 全文を読む
犬の日に「わんこ祭」尾道・因島で飼い主と愛犬のお祓い、犬柄のお守りも

因島の大山神社(広島県尾道市)で犬と飼い主の健康を願って茅の輪くぐり・お祓いを受ける「わんこ祭」が2024年11月3日に初開催。かわいい犬柄のお守り(費用別途)もあり。ドッグランコーナーも設置する
→ 全文を読む
無数のぼんぼりで照らす 尾道灯りまつり、秋の夜の散策へ

2024年10月12日18時~尾道灯りまつりが尾道市内各所(千光寺などのお寺や駅前緑地など)にて開催されます。尾道繁栄の礎をいまに再現し歴史を受け継ぎながら観光としても楽しめるイベントとなっています
→ 全文を読む
尾道市因島フラワーセンター、無料開放している花と緑がテーマの公園!イベント会場にも

尾道市因島フラワーセンターは無料で利用できる公園。季節の草花と温室が見学可能。芝生広場のベンチなどでゆっくりと過ごせます。イベント会場としても使用され、除虫菊まつりが毎年開催されます
→ 全文を読む
しまなみ映画祭 初開催!アニエスベー メインスポンサーに迎えマルシェやイベントも

2024年9月27日~29日の3日間、広島の生口島・因島・大久野島と愛媛県の大三島にて「しまなみ映画祭」が開催されます。各島に映画上映会場が置かれるほか、マルシェやイベントも行われる
→ 全文を読む
尾道の花火大会、ポルノグラフィティ25周年を祝い「音楽花火」も

広島県尾道市で『おのみち住吉花火まつり2024』が7月27日に開催。今年はポルノグラフィティやYOASOBIの曲がBGMで流され花火を盛り上げる。海岸通り一帯など会場周辺は交通規制あり、ご注意を。
→ 全文を読む
ポルノグラフィティの故郷・因島が丸ごと会場『島ごとぽるの展』夜市・移動喫茶・ビーサン跳ばし祭りなど

ポルノグラフィティの故郷・広島県尾道市因島で、島がまるごと会場になったイベント『島ごとぽるの展』を開催!ライブイベントや夜市・謎解き・コラボメニューや移動喫茶など内容もりだくさん!
→ 全文を読む
尾道で「土曜夜店」夜の商店街が華やぐ、夏の風物詩スタート!

広島県尾道市の本通り商店街で初夏に開催される恒例イベント「土曜夜店」。毎年6月初旬から7月下旬の土曜日にのみ、夜の商店街に屋台がズラリと並び、七夕飾りなどが装飾され華やぎます
→ 全文を読む
広島の灯台で初めて!因島「大浜埼灯台」が国の重要文化財へ

歴史がそのまま残る大浜埼灯台(広島県尾道市因島)とその周辺施設が、国の重要文化財に指定されることが決定。現存する木造の通航信号塔は、国内でも唯一となっています
→ 全文を読む
尾道・因島で「泣き相撲 しまなみ場所」赤ちゃんの早泣き競う神事

夏越大祓と泣き相撲しまなみ場所が、2024年6月に大山神社(広島県尾道市因島)にて同時開催されます。赤ちゃんの健やかな成長を願う日本の伝統行事、参加は事前申込が必要となっています。
→ 全文を読む