前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件
尾道市 スポット 観光 (Page.4)
尾道市瀬戸田に「しおまち商店街」のデザインマンホール
 
しまなみ海道の生口島(広島県尾道市瀬戸田)にある「しおまち商店街」には、丸型・角型の2種類のデザインマンホールが設置されています。これは尾道市立大学の学生がデザインしたもの。
→ 全文を読む
ピンクあざやか!因島「船隠し公園」の河津桜がみごろ、海沿い憩いスポット
 
広島県尾道市因島の東南に桜スポット「船隠し公園」があります。地元民によって手作りされた公園内には河津桜と水仙が植えられ、春の人気スポットになっています
→ 全文を読む
尾道水道沿いの河津桜、一足早い春とそよ風感じながら海沿い散歩
 
尾道商工会議所近くで、尾道水道沿いにある河津桜スポット。2024年は3月1日頃に満開を迎えたそうです。雨が降った翌日の3月7日に訪れたところ、今から咲く木もあり。まだもう少し楽しめそうです
→ 全文を読む
東尾道のエネオスが広島初、ドトールキッチン+エネオスランドリーの複合施設へリニューアル!
 
東尾道のエネオス(セルフガソリンスタンド)が「ドトールキッチン」と「エネオスランドリー」を併設した広島県内初の店舗へ!ドトールキッチンの広島出店も初となります。
→ 全文を読む
尾道・瀬戸田に「ボナプール楽生苑」柑橘搾汁所・ホテルなどがオープン!
 
ボナプール楽生苑が2024年3月1日にグランドオープン。高根大橋を眺められる海沿いにあり、2階建ての施設。1階はシェアキッチンなどの交流スペースで2階はホテルになっています
→ 全文を読む
槙野智章が人力車で地元・広島を走る新番組が誕生「尾道・向島が大好きになった!」
 
槙野智章が人力車を通して地元の人と触れ合うTSSの新番組「まきの人力車」が2024年2月23日に放送。初放送は広島県尾道市を舞台に、出会った人を乗せてお喋りしながら走ります
→ 全文を読む
尾道七佛めぐり、御朱印を集めると掛軸に出来る!7人の仏様に会いに行こう
 
尾道で七つのお寺巡りをする「尾道七佛めぐり」。宗派を超えてご縁を結び、持光寺・天寧寺・千光寺・大山寺・西国寺・浄土寺・海龍寺のすべてを巡ってご朱印を集めると満願成就するといわれています。
→ 全文を読む
尾道映画祭2024で湊かなえ「母性」上映、サイン会・コラボ珈琲の先行販売も
 
尾道映画祭2024で、地元出身の湊かなえ原作「母性」が上映されることを記念し、啓文社は湊かなえ「母性」ブレンド珈琲を映画祭会場で先行販売。当日はご本人登場でサイン会やトークショーもあり
→ 全文を読む
尾道駅前で「クリスマスマーケット」海辺にキッチンカーやグルメ&ハンドメイド屋台ずらり
 
おのみちシーサイドクリスマスマーケットが2023年12月9・10日に尾道駅前の広場にて開催。種類豊富なグルメ屋台やジャンルの幅広いハンドメイド雑貨などのブースがズラリと並ぶ2日間!
→ 全文を読む
因島・大浜PAに「ゴジラ」高さ2.3m迫力の立像展示、最終日目前にも県内外から
 
映画最新作「ゴジラ-1.0」の公開にあわせて制作された高さ2.3メートルのゴジラ立像が、広島県尾道市・因島の大浜パーキングエリアにて2023年12月10日まで展示中
→ 全文を読む
 













