前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の10件
尾道市 スポット 観光 (Page.7)
千光寺公園 展望台、建替え工事ビフォーアフター!3.29リニューアルオープンへ
千光寺公園展望台のリニューアル工事で立入禁止となっていたエリアが間もなく一般開放へ。完成予想図と工事の様子、過去の展望台の様子など。
→ 全文を読む
尾道城の跡地、お城から「視点場」へ
千光寺山頂付近に建っていた尾道城(広島県尾道市)の跡地に、視点場の整備が進められています。お城は撤去され、石垣などは残されています。手すりなどが付けられた新たな眺望スポットへ
→ 全文を読む
百島行き旅客船「ニューびんご」就航、離島の生活航路を支える新造船
尾道から向島・百島などの離島を繋いで福山間を行き来する備後商船の航路に、新造船「ニューびんご」が就航した。既存船から名前を引継ぎ、バリアフリーで多目的トイレも設置された。
→ 全文を読む
シトラスパーク瀬戸田、レモン畑・グランピング・公園などで再生へ
尾道市瀬戸田にあるシトラスパークの活用事業候補者が選定されました。公園としての再生のほか、レモン畑・グランピング施設の設置も予定されています
→ 全文を読む
山陽線が130周年、尾道駅でメモリアルイベント開催 鉄道中古品販売も
2021年11月3日に尾道駅で「山陽線130周年」のイベントが予定されています。Nゲージのジオラマ展示や、こども制服試着コーナー、鉄道中古物品販売も!
→ 全文を読む
寄付つき猫柄お守りが登場、因島 大山神社「坂上どうぶつ王国」が縁で
広島県尾道市因島にある大山神社が、三毛・黒猫・ハチワレの3種類から柄が選べる「猫柄御守」を2021年10月より授与開始する。収益一部は動物保護センターへ寄付される
→ 全文を読む
広島県立 びんご運動公園、野球・陸上・テニスほかキャンプ・ジャンプ施設まで!
しまなみ球場、屋内外のテニスコート、陸上競技場、アスレチック遊具にジャンプ台など、立派なスポーツ施設が揃う「広島県立びんご運動公園」。その園内の様子と特徴的な設備をご紹介
→ 全文を読む
尾道水道沿いウッドデッキにパラソル付きテーブル、テイクアウトに便利
尾道駅~尾道市役所までの海沿い(尾道水道沿い)にウッドデッキやテーブルつきパラソルなどの設置が増えています。コロナ禍においてもグルメテイクアウト後に訪れる場所として便利です
→ 全文を読む
しまなみサクラ公園(尾道駅横)に、サイクリストの交流施設整備計画
しまなみサクラ公園(JR尾道駅横)の敷地内に、新たな自転車組立場や手荷物預かり所・休憩室・手洗い場などを含む交流施設が整備される予定。設計者の公募がスタートしました
→ 全文を読む
岩合光昭写真展「こねこ」、猫のまち・尾道市立美術館で開催
岩合光昭写真展「こねこ」が2021年7月3日~9月5日まで尾道市立美術館にて開催中。シネマ尾道ではコラボ企画で岩合光昭の映画を期間限定で特別上映。
→ 全文を読む
