尾道市 スポット 観光 (Page.6)
尾道に新施設 LOG(ログ)オープン、カフェやバー・宿泊機能も

尾道の山手に新施設「LOG(ログ)」が2018年12月7日にオープン。イニング・カフェ・バー・ショップ・ギャラリー・ガーデンなどを備え、宿泊も可能な施設となる予定。
尾道まちなかフェス「台湾」テーマにグルメ・映画・マルシェも

2018年装いを新たに、「尾道まちなかフェス~台湾編」が10月20・21日に尾道市中心部で開催されます。ビアフェスタに菓子まつり、台湾映画、ランタンライトアップなど、尾道が台湾に染まる2日間
因島にHAKKOパーク、万田発酵 しまなみ海道のおもてなしスポット

万田発酵が因島の本社前に、発酵をテーマにした「HAKKOパーク」をオープン。公園内にはカフェやショップ・野菜畑や足湯などもあり誰でも利用可能。工場見学は1日5回実施する。
尾道-瀬戸田の「サイクルシップ・ラズリ」2018年10月デビュー、体験クルーズも

サイクルシップ・ラズリが、2018年10月28日より運航開始。サイクリストや尾道観光に便利なクルーズ船が尾道~瀬戸田間を運航します。デビュー前にサンセット体験クルーズ等の実施もあり。
因島にプチ水族館!福山大学マリンバイオセンター水族館

因島にお出掛けするなら、ついでに立ち寄りたい穴場スポット「福山大学マリンバイオセンター水族館」。福山大学の研究施設内にあり、無料で150種もの海の生き物に会うことができます。
福石猫の個展で「尾道の元気!」を発信

豪雨災害の被害を受けた尾道の街が元気であると発信しようと「福石猫」の個展が尾道市内の施設で1か月間開催(2018年8月29日~9月29日)で入場無料。福石猫がもらえるインスタキャンペーンも
イオン尾道店が2019年春 閉店、老朽化で建替えへ

イオン尾道店が2019年春に、建替えの為に一旦営業を終了する。イオン尾道店は建物の老朽化にともない建替えが決定したが、西日本豪雨の影響もあり新店の開業予定日は未定となっている。
尾道で猫祭り開催、日本一バリスタのコーヒーとLUMIX体験も

2018年5月3日・4日に尾道で「尾道イーハトーヴ 猫祭り2018」が開催されます。これと連動したパナソニックによる写真コンテストや、日本一バリスタのカフェもオープン