前の10件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の10件
三原市 スポット 観光 (Page.9)
バーベキューやマリンスポーツを楽しむ「マリンツアー」三原で開催

三原市にて「瀬戸内三原日帰りマリンツアー」が7月30日からスタートする。クルージングで佐木島(広島県三原市)に渡り、マリンスポーツやBBQが楽しめる。
→ 全文を読む
道の駅 よがんす白竜、リニューアルで爽やかなアメリカ風の可愛い洋館に

よがんす白竜(広島県三原市)がリニューアルし、温かな木の風合いと可愛らしい雰囲気の洋館に生まれ変わりました。道の駅の中にある売店やレストランも、こだわりのラインナップになっています。
→ 全文を読む
離発着を間近で!広島中央森林公園の飛行機ビュースポット

広島空港に隣接する広島県立中央森林公園は、空港滑走路からの飛行機の離発着が存分に見渡せるスポットがあります!乗り物好きなこどもたちや、飛行機ファンに人気。
→ 全文を読む
広島のご当地WAONに、三原デザイン「ミハリンとタコじい」

三原うきしろWAON が、三原市のご当地キャラデザインで2016年から登場。広島県のご当地WAONカードは「三原うきしろWAON」のほかに「しまなみ海道」と「平和祈念」がある。
→ 全文を読む
三原駅と直結!三原城跡は新幹線を間近に眺められる公園

広島県三原市には、JR駅と繋がっている城跡があります。三原城はかつて、満潮時にお城が海に浮かぶように見えたことから「浮城」とも呼ばれていました。
→ 全文を読む
三原 満汐梅林、丘から見下ろす紅白の梅が見頃に

満汐梅林(三原市)の梅が見ごろを迎えています。丘に広がる梅林には小鳥のさえずりがあちこちから聞こえてきて、春の訪れを感じながらお散歩を楽しめます。
→ 全文を読む
mtサンライナー!マスキングテープ柄の電車が岡山・三原間に

岡山県から倉敷を通り三原駅までを走る快速サンライナーがマスキングテープ柄のラッピングになる「mtサンライナー」が2016年2月21日から運行開始となります!内装もポップです
→ 全文を読む
三原・達磨記念堂、極楽寺に7000体のダルマコレクション!

青山コレクション達磨記念堂には約7000体のダルマがズラリと展示されています。三原のだるま市「三原神明市」の日には、2年に1度だけ一般公開が実施されます。
→ 全文を読む