広島の年末年始イベント&特番&豆知識
-
【初日の出】新年のご来光、見れるか?!2024年元旦「日の出時刻」全国一覧、荒れる可能性も
新年初のご来光「初日の出」。2024年1月1日の全国都道府県別「初日の出」時刻をご紹介。今年の年末年始は東日本の天候が荒れる予報となっています。最新の天気予報もご確認下さい。
-
元日に宮島へ初詣に向かう乗客にプレゼント、JRフェリーが日頃の感謝をこめて
2024年のお正月、1月1日にJR宮島フェリーで初詣に行く乗客を対象にJRは感謝の気持ちを込めた縁起物の記念品を配布する。先着1500名で無くなり次第終了となる。
-
広島県おすすめ 初日の出スポット 15選!
広島県のおすすめ「初日の出スポット」綺麗に初日の出が見られて、絶景も広がるおすすめスポットをご紹介。最新の予報や交通状況を確認して安全にお出かけ下さい
-
新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
新年の餅つき・とんど・七草粥といった昔ながらの新春行事が、備北丘陵公園(広島県庄原市)にて開催されます。イベントでは無料でぜんざい等の振る舞いもあり。
-
厄年・八方塞がり、2024年に気を付けたい年齢は
2024年(令和6年)の厄年と八方塞がり早見表。人生の転機やホルモンバランスの変化などで体に不調が起こりやすいと言われる厄年。男女別の早見表で年齢を確認できます、該当する方はご注意を。
-
宮島で鎮火祭、古くから伝わる火難避けのお祭り!大晦日の宮島恒例行事
1年の火難避けを祈る宮島・厳島神社のお祭り「鎮火祭」が、2023年12月31日に行われます。厳島神社から松明で祭場となる御笠浜へ火が運ばれ、島民は大小様々な松明を作って御笠浜に集まります
-
鈴木誠也も参戦!カープの新春特番「野間さんと絆合宿」ドッキリ企画を決行
鈴木誠也が野間にドッキリを仕掛ける!TSSの2024スポラバ新春特番「野間さんと絆合宿~誠也もドッキリ参戦SP~」は、広島カープ野間選手をメインに後輩たちと「野間愛」を深める人気企画。1/2放送
-
生アクションで熱いバトル!「仮面ライダースーパーライブ」広島県福山市に、歴代の仮面ライダー登場
仮面ライダースーパーライブが広島県福山市にやってくる!オリジナルストーリーで、ステージならではの迫力アクションや光の演出なども楽しめます。グッズ購入者対象に「グータッチ会」も開催
-
尾道七佛めぐり、御朱印を集めて掛軸に!7人の仏様に会いに行こう
尾道で七つのお寺巡りをする「尾道七佛めぐり」。宗派を超えてご縁を結び、持光寺・天寧寺・千光寺・大山寺・西国寺・浄土寺・海龍寺のすべてを巡ってご朱印を集めると満願成就するといわれています。
-
広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
野間選手とどうしてもやりたかった事をテーマに、西川・坂倉・森下の3選手と行く『スポラバ新春特番 のまさんとやりたかったことツアーズ~西川・森下・坂倉が大集合SP』がTSSにて2023年1月2日放送
-
パセーラでウルトラ書きぞめ、日本最大級の特大熊野筆を使用
2023年1月7日に基町クレドふれあい広場にて「新春ウルトラ書きぞめ」が開催されます。使用されるのは、長さ1.8m、重さ20kgもある日本最大級の熊野筆!
-
宮川大輔、広島の無人島・来島で「マジなやつやん!」釣った魚でおせち作り目指す
恒例番組となった宮川大輔が瀬戸内海で釣りに挑む新春特番「マジなやつやん!」シリーズ第6弾となる2023年は、広島の無人島・来島へ!新年らしい魚を釣り上げ、オリジナルの「おせち」が作れるか?!
-
宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮時間、大鳥居の修理完了で全体像見られるお正月!
初詣スポットとしても人気の宮島・厳島神社。2023年は大鳥居の修復工事も終わってすぐ!ということで多くの人が参拝に訪れそうです。神社の年末年始の参拝時間、干潮・満潮時間など。
-
2023広島の新春初売り・福袋・バーゲンセールまとめ!
広島市内のショッピングモールや百貨店で実施される、2023年の福袋・初売り・バーゲンセール情報まとめ。店舗により異なる場合があるので公式で事前にご確認の上お出かけください。
-
竹原市絶景スポット「黒滝山」から初日の出!元旦登拝イベント
黒滝山(広島県竹原市)の山頂エリアにて、新年の幕開けのお祝いと初日の出をみんなで拝もうというイベント「黒滝山元旦登拝」が2023年1月1日5時50分から開催されます
-
1万人の職人が集結「宮島の大鳥居」3年半の大改修を追った特番放送
3年半かけて宮島の大鳥居を大改修した職人たちを追った記録が、テレビ新広島の特番『後世につなぐ 朱のシンボル ~よみがえる宮島大鳥居 3年半の記録~』で2023年1月2日に放送されます
-
広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送
2022年12月29日の夕方に、今シーズン限りでカープから離れる2人の選手「長野久義&安部友裕」にスポットをあてた2番組がTSSで続けて放送されます。
-
尾道U2で2夜連続「コーヒー&カクテル」イベント、大晦日はカウントダウンも
尾道U2は年末の2日間(2022年12月30~31日)に、コーヒーとカクテルのディナーイベント『Seed to Bar』を開催。2日目の大晦日は25時まで営業しカウントダウンイベントも
-
勝ちグセ。カープ新春スペシャル2023!新井監督×前田インタビュー、堂林×磯村アポなし旅ロケ
毎年恒例のカープ新春特番、ホームテレビの「勝ちグセ。」がスペシャル番組として2023年1月2日・3日に放送されます。前田智徳氏が新井監督へガンガン切り込むインタビューや、堂林×磯村の旅ロケなども
-
千光寺山ロープウェイ 2023年も元日早朝から運行!年内は整備工事あり、運休に注意
千光寺公園へと向かうのに便利な千光寺山ロープウェイが2022年12月1日~23日まで運休となっています。以降は通常通りの運行で、2023年の元日は「初日の出」にあわせて早朝運行も
-
オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
広島の豪雨災害を経験した被災地出身監督が描く、災害後を描いた映画「とべない風船」。オール広島ロケで撮影されました。キャストは東出昌大・三浦透子・小林薫・浅田美代子ほか。広島のロケ地情報も
-
東広島で龍王山の初登頂イベント!展望広場から「初日の出参り」を!
東広島市西条にある見晴らしスポットを利用し初日の出参りイベント「令和五年 元旦 龍王山初登頂」が開催されます。初心者も登りやすい龍王山に登って、初日の出を見よう!
-
広島空港 滑走路ウォーク、2023年へのカウントダウン滑走路で!
年末年始を滑走路で迎えるという特別感のあるイベント「カウントダウン滑走路ウォーク」が広島空港にて開催されます。100名限定で定員に達し次第受付終了。
-
金運・健康運アップ「大寒たまご」年に1度の福を呼ぶ縁起物
1年で一番寒い時期と言われる大寒(だいかん)。この寒さに耐えて大寒に産まれた卵を「大寒たまご」と呼び、これを食べると健康に1年過ごせるという縁起物。風水では“食べると金運アップする”とも。
-
年賀状 いつまで出せる?喪中や遅くなった年賀状の返事は「寒中見舞い」で
出し遅れた年賀状、喪中の際のご挨拶などで利用できる「寒中見舞い」。出す時期はいつまで?知っているようで知らないご挨拶状のあれこれをご紹介
-
鏡開きいつ、どうやって食べる?鏡餅のおいしい食べ方はやはりアレ
お正月を終え、いつ・どうやって食べたらいいか悩む鏡餅。鏡開きの日や、鏡餅の食べ方についてご紹介。我が家のおすすめ・定番の食べ方も。
-
七草がゆは1月7日に、春の七草・日本のハーブでおなかいたわり
1月7日は「日本のハーブ」とも呼ばれる、栄養たっぷりの春の七草が入った七草がゆを食べる日。七草粥に入るものや、その由来について。
-
餅を喉に詰まらせた時の対処法、1月に多い窒息事故
年末年始は餅を食べる事が多くなりますが、その為 餅を喉に詰まらせて窒息事故を起しやすい時期でもあります。窒息事故が起きないためのポイントや万一起こってしまった時の対処法をご紹介
-
広島のカウントダウン・大晦日イベントまとめ
2019年の大晦日から2020年にかけて広島で開催される除夜の鐘・年越しイベントや大祓式、カウントダウン情報まとめ。
-
広島県に「大大吉」の出る神社が福山にあった!
福山市の草戸稲荷神社は、広島県内で「大大吉」のおみくじが出る神社。初詣などで大大吉が出たら、その1年は最高にハッピーな年になりそう…!いざ、草戸稲荷神社へ。
-
牡蠣にあたったら?症状と間違った対処法
牡蠣にあたってしまう原因と、ノロウィルスの関係・対処法。牡蠣にあたった時、潜伏期間を経て嘔吐や下痢など食中毒の症状が出てきますが、これがツライ。正しい対処法は…
-
元旦と元日の違いと意味、使い方を間違っているかも?「謹賀新年」など知っておきたい賀詞の意味
年賀状で新年の挨拶として「元旦」や「元日」、または賀詞の「謹賀新年」や「賀正」などの言葉を使うことがありますが、それぞれの言葉の意味には違いがあり、知らないと失礼な言葉を選んでいることも。
-
年越しそば いつ食べる?気になる時間帯と縁起の良い具とは
年越しそばの意味や、いつ(時間)食べたらよいのか?について。一年の苦労を労いながら来年への願いを込めていろんな具をのせて美味しく年越ししよう。
-
広島のお雑煮レシピ、アレを入れるのが広島ならでは!
地域や家庭によって異なるお雑煮。広島ではどんな具が特徴的なのでしょうか。実際に作ってみたレシピもご紹介します。
-
お湯は厳禁!フロントガラス凍結対策のコツ
冬場は車のフロントガラス凍結に悩まされる季節。凍結対策はどういった方法が一番良いのでしょうか?
-
おせちを食べるマナー、一つひとつに意味がある和食の世界
お正月に家族や親戚と共に頂く祝い膳、「おせち」。おせちの意味や おせちを食べるマナーをご紹介します。
-
ウルトラ蒸しショウガ(乾姜)、体を温めるスゴイ生姜を作ってみた
NHK朝の情報番組 あさイチ の人気コーナー、スゴ技Qにて紹介された ウルトラ蒸しショウガ。実際に作ってみました。画像や 作り方手順を紹介。
-
ノロウイルスを知ろう!症状や消毒予防、潜伏期間など
ノロウイルスの症状や消毒予防、潜伏期間は?ノロウイルスは、急性胃腸炎を引き起こすウイルス。ノロウイルスや食中毒の感染を防ぐ予防方法や消毒法、ノロウイルスの症状など。
-
お年玉 何歳まであげる(貰える)?相場金額と年齢別平均
お正月に大人が震える「お年玉」。気になるのが、お年玉は何歳まであげるものなのか。お年玉の年齢別の平均相場金額(小学生・中学生・高校生・大学生)やマナーなど、お年玉事情についてご紹介します。
-
正月飾り 松飾り しめ飾り、いつまで 飾る!?年初めの素朴なギモン
いつまで 飾る!?正月飾り 松飾り しめ飾り!玄関などに飾る新年の縁起物は、いつ出すもの?お正月3が日を過ぎると片付けるタイミングにも悩みますよね。