前の10件  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  

尾道市 スポット 観光 (Page.13)

因島で自転車神社祭、サイクリストの安全祈祷や自転車運動会も

因島で自転車神社祭、サイクリストの安全祈祷や自転車運動会も

5月5日・自転車の日に、尾道市因島の自転車神社(大山神社内)で、自転車神社祭が開催されます。当日は自転車運動会や尻相撲、地元産品市なども。

尾道で猫祭り開催、日本一バリスタのコーヒーとLUMIX体験も

尾道で猫祭り開催、日本一バリスタのコーヒーとLUMIX体験も

2018年5月3日・4日に尾道で「尾道イーハトーヴ 猫祭り2018」が開催されます。これと連動したパナソニックによる写真コンテストや、日本一バリスタのカフェもオープン

ホテルサイクル、尾道U2に自転車でチェックイン出来る日本初のホテル

ホテルサイクル、尾道U2に自転車でチェックイン出来る日本初のホテル

尾道駅にも近いONOMICHI U2(尾道U2)の中に、宿泊施設「ホテルサイクル」があります。尾道水道沿いにある、サイクリストに優しい自転車を持込みでチェックインできる新しいスタイルのホテル。

尾道 シトラスパークが臨時開園、桜と瀬戸の眺めを

尾道 シトラスパークが臨時開園、桜と瀬戸の眺めを

休園中のシトラスパーク瀬戸田が2018年3月27日~4月15日まで臨時開園中。桜の時期に合わせて行われており、海の眺めと共に楽しめる。

カジル瀬戸田 オープン、尾道・瀬戸田サンプラザ跡をフレスタモールに改装

カジル瀬戸田 オープン、尾道・瀬戸田サンプラザ跡をフレスタモールに改装

フレスタモール カジル瀬戸田が、2018年3月16日に「瀬戸田サンプラザ」跡にオープン。拡大したスーパーマーケットゾーンにダイソーが入り、テナントにはマツモトキヨシなども入る予定

シネマ尾道、映画のまち 唯一の小さなレトロシアター

シネマ尾道、映画のまち 唯一の小さなレトロシアター

映画のまち、広島県尾道市にある映画館「シネマ尾道」。名を変えながら長きにわたって尾道で映画を上映してきたこの劇場は、古いながらも綺麗に手入れされ大事につかわれている映画館です。

Creema(クリーマ)が広島県尾道市へ、60名クリエイター集結のクラフトキャラバン

Creema(クリーマ)が広島県尾道市へ、60名クリエイター集結のクラフトキャラバン

「クリーマクラフトキャラバン」が2017年11月11・12日に尾道駅前にやってくる!日本最大級のハンドメイドマーケット「creema(クリーマ)」がネットを飛び出し、尾道でイベントを開催。

宮崎駿プロデュースの水陸両用機「ラーラロッサ」尾道で

宮崎駿プロデュースの水陸両用機「ラーラロッサ」尾道で

せとうちSEAPLANESが開業1周年を記念した特別塗装機「ラーラ ロッサ(L’ala Rossa)」を公開。スタジオジブリの宮崎駿・鈴木敏夫が手がけた真っ赤な機体は、「紅の豚」を思わせる色使い!

ナイトプール&バー、尾道で夕焼けから星空の時間を楽しむ

ナイトプール&バー、尾道で夕焼けから星空の時間を楽しむ

ベラビスタ(広島県尾道市)が2017年の夏から夕暮れ時から夜にかけての時間を楽しめる「ナイトプール&バー」をスタート。大人のリゾートナイトを演出する。

JR尾道駅舎が解体へ、新駅舎は2018年夏

JR尾道駅舎が解体へ、新駅舎は2018年夏

尾道駅が2017年5月15日をもって営業を終了。仮駅舎へと移転し、取り壊し工事に入ります。125年もの間愛され続けたレトロな駅舎は2018年夏に新駅舎となる予定。

前の10件  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  

ページ上部へ