広島で出会った「乗り物」特集 | 5ページ目
電車や路面電車・新幹線などの鉄道から、バスやレトロカー、フェリー・遊覧船・豪華客船・飛行機、シミュレーターまで、広島で出会う「ご当地の乗り物」&「珍しい乗り物」をご紹介します。
-
懐かしい昭和レトロな車が大集結!もみのき森林公園で「昭和のcarにばる」
もみのき森林公園(広島県廿日市市吉和)に 国内外問わず昭和の車が大集結したイベント「昭和のcarにばる」。2012年に開催された会場の様子をご紹介します。
-
広島電鉄×西部警察!OP曲に広電電車をハメこみ シブい仕上がりになっている件
石原軍団が出演する懐かしの大人気刑事ドラマ「西部警察」のオープニング曲と、広島市内を走る路面電車の映像に合わせた動画がYoutubeで話題になっています。
-
岩国フレンドシップデー2012、米軍基地に28万人!巨大戦闘機などに大接近
岩国米軍基地を開放するイベント、フレンドシップデー(日米親善デー)が、毎年5月に開催。普段間近で見ることが出来ない巨大なヘリや飛行機に興奮!その様子をお届けします。
-
常石造船で進水式、造船所で巨大船の迫力を間近で体験
造船所で完成した船を初めて海に送り出す「進水式」が、広島県福山市の常石造船で行われました。お披露目されたバルカー(貨物船)と進水式の様子。
-
海から広島の夜景を満喫、銀河ナイトクルージング
広島湾ナイトクルージング(ディナークルージング)がスタート。クルーズ船・銀河に乗って、広島の夜景を海から眺めることができます。
-
瀬戸内マリンビュー、船のような呉線 快速列車でおでかけしよう
プチ旅を味わえる、まるで船のような快速列車「瀬戸内マリンビュー」が、呉線の快速(臨時)列車として運行しています。
-
大漁じゃ!観光鯛網、福山市鞆の浦で漁を間近に体感!
福山・鞆の浦で有名な鯛網観光を体感できるイベントが、毎年初夏に実施されています。漁の様子を観光船で見学したり、水揚げしたばかりの新鮮な鯛の購入も。
-
大竹市消防出初式、晴海公園で消防団行進や一斉放水!
大竹市晴海公園(広島県大竹市)にて消防出初式を開催。町を守っている消防団員たちによる放水訓練やヘリコプターを使ったデモンストレーションなどが披露されました。
-
日本丸 船内を見学!宇品で開催中「帆船フェスタ」で
美しい帆船・日本丸が、広島市南区で開催される「帆船フェスタひろしま」のイベント内で、船内を一般公開。大勢が船内見学に参加し賑わいました。
-
客船 ぱしふぃっくびいなす、広島 宇品の1万トンバースに入港
日本製のクルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」が宇品へ寄港。宇品波止場公園には写真を撮りに来た人の姿も。停泊中の美しい夜景の様子をご紹介します。
-
日本丸 海王丸が停泊、ライトアップされた帆船が美しい
世界最大級の帆船である「日本丸」と「海王丸」が徳山港に停泊した時のライトアップの様子。 夜の港に、美しい帆船が優しいライトアップの光で浮かび上がりました。
-
広島市交通科学館で、あこがれのヒーローマシーン 開催中
あこがれのヒーローマシーン -テレビ・映画で見たくるま-広島市交通科学館 の夏休み企画が7月16日、今日から始まったということで早速見に行ってみた♪画像 動画
-
銀河 広島湾ナイトクルージング!宮島の夕焼けと広島の夜景を
広島港から出発し夕暮れから夜景までを楽しめる「銀河ナイトクルージング」が毎年7月からスタート。広島の観光を海辺から盛り上げようと企画されたクルージングです。
-
平成いろは丸、福山 鞆の浦で龍馬が乗った「いろは丸」再現した渡船
鞆の浦から仙酔島までは、渡船「平成いろは丸」に乗って渡ります。福山市営渡船場の乗り場にやってくると、海援隊が乗り込んだ船を再現した「平成いろは丸」の姿がありました。
-
スケルトン消防署の、広島市西消防署に潜入してきた!
JR西広島駅からすぐの場所にある広島市西消防署。建物がスケルトンになっているため、消防車や訓練している消防士さんたちの様子が見られる、ちょっと珍しい消防署です。
-
大和ミュージアム、広島県呉市に戦艦大和と呉の歴史
戦艦大和のふるさと・広島県呉市にある大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)。大和と呉の歴史を、当時の遺品や資料などで紹介する。戦艦大和の実物の10分の1サイズも模型は迫力ですよ!
-
広島 輸入車ショー、バットモービルがグリーンアリーナに登場!
バッドモービルやハニコレなどの特別展示も加え、広島輸入車ショーが開催されました!欧米の最新輸入車やバイクなどを紹介するイベントは2日間のみ開催。
-
宮島ロープウェイで 弥山へ!獅子岩展望台までの眺めも絶景です
宮島の弥山(みせん)は登山も出来ますが、宮島ロープウェイなら獅子岩展望台までラクラクアクセスが可能です。ロープウェイからの景色や料金・営業時間など。
-
JR宮島フェリーで宮島へ!大鳥居前を通過するシャッターポイントも
宮島フェリーには、JRフェリーと松大汽船があります。今回は、大鳥居の目の前を通過してくれる「JR宮島フェリー」をご紹介。
公共交通機関など、その他の乗り物
-
音戸渡船(音戸の渡し船)
“日本一短い航路”として知られる、音戸渡船。音戸の瀬戸(広島県呉市警固屋)にかかる、音戸大橋・第二音戸大橋の ほぼ中央あたりに乗り場があり、島民たちの足として愛されています
-
福本渡船フェリー乗り場(尾道市土堂-向島町小歌島)
福本渡船フェリー乗り場(向島行き)は、JR尾道駅から徒歩で約5分の海岸通りに位置しており、現在運航している尾道と向島を結ぶ渡船の中で最も歴史の長いフェリーです。
-
WATER TAXI(ウォータータクシー)
WATER TAXI(ウォータータクシー)は、広島県広島市南区の「広島駅前 川の駅」から運行している水上タクシー。鮮やかな黄色い船が目印です。
-
おおのハートバス
「おおのハートバス」は、広島県廿日市市の大野地区で運行している自主運行バスで、大野町(当時)の木である「べにまんさく」のハートの形に着目し名前が付けられました。
-
坂町循環バス(めじろ1号・2号)
「坂町循環バス」は、広島県安芸郡坂町が運営しているバスで、めじろ1号とめじろ2号が坂町を巡回しています。
-
こいこいバス
こいこいバスは、広島県大竹市が運営しているバス。大竹駅から玖波駅を結ぶ幹線交通です。
-
のんバス
東広島のマスコットキャラクター「のん太」の絵が描かれている西条エリアの循環バス「のんバス」。運賃はどこから乗っても一律料金。1日乗り放題の乗車券もあり
-
ボン・バス(Bon-Bus)
主に西広島エリアの住宅エリアを走る「ボン・バス」。広島電鉄のグループ会社が運営するもので、広電のシンボルカラーである緑がボンバスの車体にも使用されています
-
アストラムライン(広島新交通1号線)
アストラムラインは、広島市中区の本通りから、広島広域公園前(修道大学前)までを繋ぐ広島市の新交通システム路線。本通駅、県庁前駅、新白島駅のみ地下に駅があり、その他は橋上駅となっている。
-
めいぷるーぷ
「めいぷるーぷ」は、広島市内の観光ポイントを巡るのに便利な循環バス(ひろしま観光ループバス)。
-
宮島松大汽船(宮島フェリー)
宮島松大汽船は宮島行きのフェリー。JR宮島口駅前の真正面にフェリー乗り場があります。利用時間や運賃について。