広島で出会った「乗り物」特集 | 4ページ目
電車や路面電車・新幹線などの鉄道から、バスやレトロカー、フェリー・遊覧船・豪華客船・飛行機、シミュレーターまで、広島で出会う「ご当地の乗り物」&「珍しい乗り物」をご紹介します。
-
広島県ドクターヘリ、空からの救命救急!平均出動回数は月40回
広島県でも2013年5月から活躍中のドクターヘリ。広島県のドクターヘリは中日本航空が運行受託しており、広島ヘリポートから出動しています。
-
ヘリコプターで宮島へ遊覧飛行!広島上空から景色を堪能
宮島や広島をヘリで空から眺める遊覧飛行はいかが?第一航空株式会社は、広島ヘリポートから出発する「広島市内コース」と「宮島コース」の遊覧飛行を毎年期間限定で行っています。
-
BMW i3 試乗レポート!BMW初の電気自動車はブレーキ要らず
BMW初の電気自動車「BMW i3」の試乗会が広島で開催されます。電気自動車の乗り心地はどんなものか?試乗してみた感想レポート。
-
広島バスまつり、18000人来場で賑わう!部品販売も大盛況
広島のバスが集結するイベント「ひろしまバスまつり」が広島市西区商工センターで開催。今年の来場者数はなんと、約18000人!
-
サンフレッチェ広島ラッピングバス、運行開始!浅野選手も「カッコイイっすね!」
広島電鉄が7月11日よりサンフレッチェ広島ラッピングバスを運行スタートしました。サンフレッチェバスのお披露目式と、選手による車内アナウンスの様子は動画より
-
梵と永川の似顔絵が可愛い、カープラッピングバス!広島県三次から庄原間を運行
広島カープの三次出身の選手、梵英心と永川勝浩の可愛い似顔絵がデザインされたラッピングバスが、2014年5月27日から運行開始。カープバスには梵英心・永川勝浩両選手とスラィリーにカープ坊、きりこちゃんとキョロやまくんが手を繋いで
-
呉港で艦船めぐり!潜水艦や護衛艦の迫力を間近で感じる見学クルージング
呉港から出発し、海上自衛隊呉基地や潜水艦、護衛艦などを海から接近して見学することができる「艦船めぐり」が広島県呉市で行われています。
-
めいぷるスカイ、広島初上陸の2階建てオープン観光バスに乗ってみた
2階建てのオープントップバス「めいぷるスカイ」が 2014年4月19日から運行開始。広島市内のドライブ観光はどんな景色を楽しめるのか?実際の風景をご紹介します
-
カープラッピングトレイン2014、発車オーライ!カワイイ似顔絵付き
JRのカープ応援ラッピングトレイン(ラッピング電車)が2014年3月23日にお披露目され、運転開始となりました!カープ電車2014の画像や動画はこちらから
-
飛鳥2、日本最大クルーズ客船の内部に潜入してきた
広島港に寄港した飛鳥Ⅱの船内をご紹介!当編集部も中の様子を見学させて頂きました。クルーズ船の内部はどのようになっているんでしょうか。
-
千光寺山ロープウェイで山頂へ!3分間空中散歩
尾道市街地から、尾道観光の代表的スポット 千光寺公園を結ぶ 千光寺山ロープウェイ。ロープウェーの写真や、空からの尾道の風景を写真と動画でご紹介します。
-
海上自衛隊のフライトシミュレーター体験!岩国航空基地祭で
岩国航空基地祭2013で実施された 展示飛行と シミュレーター(OFT)の様子を画像と動画でご紹介。貴重な映像もたっぷりです
-
岩国航空基地祭2013、40周年は過去最大動員の盛り上がり!
岩国航空基地祭 が2013年9月15日に行われました。開隊から40周年を迎えるアニバーサリーイヤーという事で、今回のイベントは例年よりもかなり豪華だったようです!詳細はこちら
-
にっぽん丸 豪華クルーズ船に潜入してきた
商船三井が運行する、クルーズ客船の にっぽん丸。この 豪華客船が、先日広島に寄港した際に 一般向けに船内見学会が実施されたので 潜入してきました。画像と動画でご紹介。
-
福山自動車時計博物館、乗って触って撮れる!レトロいっぱいの博物館
JR福山駅から徒歩15分ほどの場所に オールドカーや時計、蝋人形などなどを展示している 体験型博物館、福山自動車時計博物館があります!触って乗って撮れる楽しい 自動車博物館!
-
日本丸が帆を広げる セイルドリル、帆船フェスタ広島で限定公開
広島市南区 宇品にて2012年11月10日・11日に帆船フェスタひろしま が開催され、10日の午後には船の帆を張る訓練、セイルドリルが行われました。セイルドリルの様子を 画像と動画でご紹介。
-
雁木タクシーで川から広島をパノラマビュー!鳥の楽園にも大接近
広島観光を一味違った視点から楽しめる、雁木タクシーはいかが?船からしか見られない広島の景色とクルージングの両方が楽しめます。広島駅や縮景園、京橋のオープンカフェまで等、コースは様々。
-
広島市交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)乗り物テーマの展示がズラリ!
広島市交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)は、広島市安佐南区にあるミュージアム。陸・海・空の乗り物をテーマにした科学館は中四国唯一で、乗り物好きや子供にはたまらない施設です。
-
アレイからすこじま、呉の潜水艦や護衛艦に萌えまくる公園
海上自衛隊の呉基地や潜水艦・護衛艦などが間近に見られる呉の人気公園「アレイからすこじま」。ここまで間近に見られるのは、国内で唯一ここだけなのだとか。
-
広島空港に フライトシミュレーター登場!操縦席を本格体験しよう
実際の飛行機に乗る前に、飛行機の操縦が出来る!広島空港に、中四国の空港で初めてのフライトシミュレーターが登場しました。コースは広島空港から羽田空港・成田空港・仙台空港・千歳空港・仁川空港、上海空港など
公共交通機関など、その他の乗り物
-
音戸渡船(音戸の渡し船)
“日本一短い航路”として知られる、音戸渡船。音戸の瀬戸(広島県呉市警固屋)にかかる、音戸大橋・第二音戸大橋の ほぼ中央あたりに乗り場があり、島民たちの足として愛されています
-
福本渡船フェリー乗り場(尾道市土堂-向島町小歌島)
福本渡船フェリー乗り場(向島行き)は、JR尾道駅から徒歩で約5分の海岸通りに位置しており、現在運航している尾道と向島を結ぶ渡船の中で最も歴史の長いフェリーです。
-
WATER TAXI(ウォータータクシー)
WATER TAXI(ウォータータクシー)は、広島県広島市南区の「広島駅前 川の駅」から運行している水上タクシー。鮮やかな黄色い船が目印です。
-
おおのハートバス
「おおのハートバス」は、広島県廿日市市の大野地区で運行している自主運行バスで、大野町(当時)の木である「べにまんさく」のハートの形に着目し名前が付けられました。
-
坂町循環バス(めじろ1号・2号)
「坂町循環バス」は、広島県安芸郡坂町が運営しているバスで、めじろ1号とめじろ2号が坂町を巡回しています。
-
こいこいバス
こいこいバスは、広島県大竹市が運営しているバス。大竹駅から玖波駅を結ぶ幹線交通です。
-
のんバス
東広島のマスコットキャラクター「のん太」の絵が描かれている西条エリアの循環バス「のんバス」。運賃はどこから乗っても一律料金。1日乗り放題の乗車券もあり
-
ボン・バス(Bon-Bus)
主に西広島エリアの住宅エリアを走る「ボン・バス」。広島電鉄のグループ会社が運営するもので、広電のシンボルカラーである緑がボンバスの車体にも使用されています
-
アストラムライン(広島新交通1号線)
アストラムラインは、広島市中区の本通りから、広島広域公園前(修道大学前)までを繋ぐ広島市の新交通システム路線。本通駅、県庁前駅、新白島駅のみ地下に駅があり、その他は橋上駅となっている。
-
めいぷるーぷ
「めいぷるーぷ」は、広島市内の観光ポイントを巡るのに便利な循環バス(ひろしま観光ループバス)。
-
宮島松大汽船(宮島フェリー)
宮島松大汽船は宮島行きのフェリー。JR宮島口駅前の真正面にフェリー乗り場があります。利用時間や運賃について。