雨の日OK!広島県・近郊 お出かけスポット | 6ページ目
雨が降った日でも楽しめる、広島県とその近郊の遊び場や屋内施設・おでかけスポットをご紹介。屋内のイベントは開催期間をご確認の上お出かけください。
-
サロンシネマ、またここで映画が観たくなる おもてなしの映画館
2014年に鷹野橋から八丁堀へと移転したサロンシネマ。東急ハンズの入る広島東映プラザビル8Fにあるこの映画館は、フカフカのシートなど沢山のちいさな「おもてなし」が詰まった映画館でした
-
鉄道グッズカフェや広島最大級のキッズゾーンも!ゆめタウン廿日市 3Fフロア
2015年6月11日にオープンとなる、ゆめタウン廿日市「店内テナント紹介の最終回」です。3階フロアの様子と、いろいろ工夫されている駐車場へのアクセス方法など
-
てつのくじら館、潜水艦を体感!現役の自衛隊員にも会える呉市の無料施設
てつのくじら館は、無料で見学できる海上自衛隊呉史料館。実物の潜水艦あきしおを陸上展示し中に入る事が出来ます。とても興味深い潜水艦の内部に潜入してきました。
-
プラネタリウムで癒し時間、ジミーカーターシビックセンター
三次市甲奴町の公民館のような機能を果たすジミーカーターシビックセンター。プラネタリウムも完備され、巨大なスクリーンで映像美をリクライニングシートで観賞できます。
-
広島~アウトレットパーク倉敷間のバス運行が継続へ、新駅も停車
広島市内から三井アウトレットパーク倉敷までを結ぶ高速バスの運行期間が2016年3月27日まで延長される事がわかりました。新白島駅の誕生で、停車場所も1か所追加に。
-
健康科学館、身体の中に入り込んだような遊びと学びの館
広島市健康づくりセンターの5階にある、健康科学館。お堅いところなのかと思ったら意外と遊べる館でした。雨の日に、体験型の学びスポットへお出かけはいかが?
-
美川ムーバレー、山口 巨大洞窟に広がる謎の世界
山口県岩国市にある、美川ムーバレー。「地底王国」での冒険がメインで大人・子供もカップルでも楽しめる、避暑地スポット!雨の日も楽しめます。
-
NHK広島放送局 ハートプラザでお天気キャスター体験!
NHK広島放送局のビル内にある NHKハートプラザで、テレビ局の中を覗き見!なりきり お天気キャスター・ニュースキャスター体験も
-
4DX、福山コロナワールドが中国地方で初導入した体感型シアターが稼働開始!
体感型シアター「4DX」。あれから1年、ついに広島県にも福山市・コロナワールドが初導入し2014年4月25日に稼働スタートしました。4DXを初体験できる作品は、アメイジングスパイダーマン2。アナと雪の女王 4DX版の上映も
-
標本数がハンパない!モグラ博物館(比和自然科学博物館)をじっくり見学
モグラ博物館と呼ばれる 比和自然科学博物館は、庄原市比和町にあります。日本一小さいけれど、日本一博物館らしい博物館。ちょっと生々しい画像もありますのでご注意
-
クジラに会える!庄原が海だった時代を感じられる、比和自然科学博物館
庄原市が昔海だったという事実、ご存じでしょうか?実はこの地でクジラの化石も発見されています。そんな歴史に触れられる「庄原市立比和自然科学博物館」を覗いてみましょう!
-
乙女座、呉市御手洗に残る昔の映画館!
御手洗に1937年に作られた昔なつかしい映画館・乙女座(おとめざ)があります。当時の雰囲気をそのままに、今も中を見学することが出来ます。
-
江田島 海軍兵学校内を見学!ロケで使われたあの場所も
江田島の人気観光スポットの1つ、江田島の海上自衛隊第1技術学校(旧 海軍兵学校)。映画のロケ地としても使われたこの場所は、施設見学をすることができます。学校内の様子をご紹介します。
-
下蒲刈 松濤園(しょうとうえん)美しい庭園と瀬戸内文化の展示館
広島県呉市の下蒲刈島に、松濤園(しょうとうえん)という見学施設があります。庭園を持つ博物館のようなスポットで、昔の日本建築の技術が凝縮された建物になっています。
-
広島市郷土資料館、江戸時代からの広島の暮らしや郷土文化をテーマにした博物館
広島市郷土資料館は、かつて陸軍の缶詰工場として使われていた被爆建物。赤レンガの外観が美しく、広島市の重要有形文化財にも指定されています。
その他「雨の日」のお出掛けスポット
-
長門の造船歴史館 / 呉市倉橋町
長門の造船歴史館は、広島県呉市倉橋町の桂浜の一角に位置する施設で、島おこしのシンボルとして平成4年にオープン。実物大に復元された遣唐使船が目を引きます。
-
蘭島閣美術館
下蒲刈島にある蘭島閣美術館(らんとうかくびじゅつかん)は、瀬戸内の美を描いたものや日本を代表する作家の作品も多く収蔵展示する美術館。近くの高台に別館もあり。
-
蒲刈島御番所跡と、復元された松濤園内 蒲刈島御番所
瀬戸内海の要所であった蒲刈島には、絵江戸時代に「蒲刈島御番所」がありました。蒲刈島御番所跡地には現在、常夜燈と石柱が立てられており、隣に建つ松濤園内にかつての「蒲刈島御番所」が復元されています
-
入船山記念館(入船山公園)
広島県呉市幸町にある入船山記念館(入船山公園)。旧呉鎮守府司令長官官舎を中心に 郷土館・歴史民俗資料館などがあり、呉の歴史をたどる事が出来きます
-
織田幹雄スクエア(海田公民館と記念館)
海田公民館・織田幹雄記念館・ホールなどを持つ海田町(広島県安芸郡)の複合施設「織田幹雄スクエア」。地元出身で日本人初の金メダリスト・織田幹雄さんの功績を称える記念館は、無料で見学可能。
-
頼山陽史跡資料館
日本を代表する漢学者・頼山陽(らい さんよう)。彼が青少年時代を過ごした屋敷の跡地に建つのが「頼山陽史跡資料館」。頼山陽や江戸時代の広島の歴史などに関する資料の公開・展示・研究が行われています
-
尾道市立美術館
尾道市立美術館は、広島県尾道市にある美術館。市民の草の根運動などを経て昭和55年、旧NHK尾道放送局跡地にに開館。20年後の平成15年1月に、千光寺公園内に移転しリニューアルした。
-
呉市立美術館
呉市立美術館は、広島県呉市幸町にある「入船山公園」内に位置しており、地下1階、地上2階の美術館。瓦屋根と、珍しい六角レンガの外壁を持つ外観が特徴的です
-
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
広島平和記念公園内にある「国立広島原爆死没者追悼平和記念館」は、原爆死没者の尊い犠牲を銘記し 追悼の意を表すと共に、永遠の平和を祈念する為 平成14年8月に開館。
-
泉美術館
泉美術館は、広島市西区商工センターの「エクセル本店5F」にあり、JR新井口駅より徒歩15分。新井口駅と商業施設 LECT(レクト)との中間に位置する私設の美術館。
-
広島市現代美術館
広島市現代美術館は、広島市南区の緑豊かな比治山公園内・山頂にある美術館。広島市現代美術館の周辺は、春になると桜でいっぱいになる桜の名所でもあります。
-
筆の里工房
筆の里工房は、広島県安芸郡熊野町にある“筆の博物館”。化粧筆や書筆・画筆・刷毛など様々な種類がある筆に関する展示や紹介、体験コーナーのほか、1500種類の筆を販売するセレクトショップも有り。
-
いろは丸展示館
いろは丸展示館は、広島県福山市鞆町にあり、鞆の沖に沈んでいる「いろは丸」の足跡をたどるために作られた資料館である。
-
ウッドワン美術館
ウッドワン美術館は、廿日市市吉和(広島県北西部の西中国山地)に位ある美術館。株式会社ウッドワン(旧 住建産業)が所蔵する美術品を公開している。
-
広島県立美術館
広島県立美術館は、広島市中区にある美術館。中国地方において最初の公立美術館として誕生した。隣が縮景園となっており、縮景園と美術館は互いに行き来することが可能。
-
広島県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)
広島県福山市の「ふくやま草戸千軒ミュージアム」は、福山城公園内にある広島県立歴史博物館である。
-
ひろしま美術館
広島市のど真ん中に位置する「ひろしま美術館」は、広島銀行の創業100周年を記念して建てられた美術館。
-
奥田元宋・小由女美術館
広島県三次市の美術館「奥田元宋・小由女美術館」。この土地の出身である日本画家・奥田元宋と妻の奥田小由女の名がつけられた。満月の日は21時まで営業している。
-
広島マリーナホップ
広島マリーナホップは、ショッピング、グルメ、遊園地、水族館、高速船の桟橋などが揃うショッピングモール。広島観音マリーナに併設されている。駐車場は終日無料で利用可能。