前の10件  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  

広島コネタ (Page.26)

三原駅西口にミニ三原城!? 電話ボックスが浮城仕様

三原駅西口にミニ三原城!? 電話ボックスが浮城仕様

三原城跡の横、JR三原駅の西口にある隆影広場にて 三原城バージョンの電話ボックスを発見しました。

ローラ、福山のゆるキャラがCM出演!バリバリ活躍中

ローラ、福山のゆるキャラがCM出演!バリバリ活躍中

ばらのまち 福山 のアピールなどを目的に誕生したゆるキャラ(イメージキャラクター) ローラが 十六茶の ゆるキャラCM出演など、いろんな場面で活躍しています。

広島 ヒヤリハット事例集がマップに!運転者も歩行者もご注意

広島 ヒヤリハット事例集がマップに!運転者も歩行者もご注意

ヒヤリ地図(ヒヤリマップ)広島・福山版が、広島国道事務所(国土交通省中国地方整備局)から発表されています。ヒヤリハット事例集をランキング化してまとめた地図。ドライバーは特に要チェック!

ソーシャル達川くん、広島弁に変換してツイートしよう

ソーシャル達川くん、広島弁に変換してツイートしよう

ソーシャル達川くん という、広島弁変換サイトがリリースされました。誰でも簡単に、広島弁を喋れるで。

広島県の記念硬貨 いよいよ登場!1000硬貨のデザインは

広島県の記念硬貨 いよいよ登場!1000硬貨のデザインは

地方自治法施行60周年記念貨幣から広島県の記念硬貨が登場!1000円硬貨・500円硬貨のデザインは以下の通り。また平成25年発行の記念硬貨は広島県のほかに宮城県、群馬県、山梨県、静岡県、岡山県、鹿児島県がある。

看板娘 れんガールがスゴイ、斬新な広島市郷土資料館キャラクター

看板娘 れんガールがスゴイ、斬新な広島市郷土資料館キャラクター

広島市郷土資料館のマスコットキャラクター、れんガール のインパクトがなかなかすごい。レンガールは、広島市郷土資料館が築100年を迎えた記念に誕生した看板娘で、赤レンガの外観をもとに作られたキャラクター

コックボー 着ぐるみ登場!合体できないけど子供に人気

コックボー 着ぐるみ登場!合体できないけど子供に人気

天気予報アニメ たまこちゃんとコックボー。とある広島のイベントでコックボー のきぐるみが登場していました。

広島県の観光スポットや特産品で描かれた、毛利元就ポスター

広島県の観光スポットや特産品で描かれた、毛利元就ポスター

とても面白いポスターを発見。よく見ると広島県の代表的なモノが沢山描かれていて、それらが合わさって1つの絵になっていました。全体は毛利元就、それをとりまく広島名物・象徴的建造物など!

広島レモンパック、ご当地レモンの香る果実水マスク

広島レモンパック、ご当地レモンの香る果実水マスク

広島レモンの果実水がパックになった、「広島レモン 果実水マスク」が登場しています!広島県産レモンをたっぷり使用し、果実蒸留水にして配合されているそうで、肌にたっぷりうるおいを与えてくれるのだそう。

三次市 きりこちゃん「霧の海」モチーフの観光キャラクター

三次市 きりこちゃん「霧の海」モチーフの観光キャラクター

広島県三次市の観光イメージキャラクターとして2011年12月に誕生した きりこちゃんが お祭り会場に着ぐるみで登場していました。

前の10件  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  

ページ上部へ