MENU
広島の工場見学&施設見学 | 5ページ目
広島県内で工場見学や施設見学が楽しめるスポットをご紹介。見学できるスポットには、体験が出来る施設もあります(要予約の場合あり)(広島の体験観光はコチラ)
-
標本数がハンパない!モグラ博物館(比和自然科学博物館)をじっくり見学
モグラ博物館と呼ばれる 比和自然科学博物館は、庄原市比和町にあります。日本一小さいけれど、日本一博物館らしい博物館。ちょっと生々しい画像もありますのでご注意
-
飛鳥2、日本最大クルーズ客船の内部に潜入してきた
広島港に寄港した飛鳥Ⅱの船内をご紹介!当編集部も中の様子を見学させて頂きました。クルーズ船の内部はどのようになっているんでしょうか。
-
クジラに会える!庄原が海だった時代を感じられる、比和自然科学博物館
庄原市が昔海だったという事実、ご存じでしょうか?実はこの地でクジラの化石も発見されています。そんな歴史に触れられる「庄原市立比和自然科学博物館」を覗いてみましょう!
-
乙女座、呉市御手洗に残る昔の映画館!
御手洗に1937年に作られた昔なつかしい映画館・乙女座(おとめざ)があります。当時の雰囲気をそのままに、今も中を見学することが出来ます。
-
光源寺養蜂園のハチミツ、三次の美味しい はちみつ屋さん
光源寺養蜂園(こうげんじようほうえん)という蜂蜜のお店が、三次市にあります。本物志向でこだわりのハチミツを扱っていると評判のお店。2階に「ハチミツ直売」の看板が見えるので、これが目印。
-
大仏の顔がドーン!大窪寺、江田島ののどかな風景に巨大仏像
大窪寺というお寺が、江田島市大柿町(東能美島)にあります。田園風景の中に巨大大仏!気になったので突撃してきました
-
西条酒蔵通り、東広島市で酒蔵めぐりと町並みぐるり散歩
街歩きしたくなる、西条 酒蔵通り。東広島市西条は、兵庫県の「灘」、京都府の「伏見」と共に日本三大酒処の1つです。酒蔵通りでは、酒蔵見学やお酒の仕込み水も試飲できます。
-
江田島 海軍兵学校内を見学!ロケで使われたあの場所も
江田島の人気観光スポットの1つ、江田島の海上自衛隊第1技術学校(旧 海軍兵学校)。映画のロケ地としても使われたこの場所は、施設見学をすることができます。学校内の様子をご紹介します。
-
下蒲刈 松濤園(しょうとうえん)美しい庭園と瀬戸内文化の展示館
広島県呉市の下蒲刈島に、松濤園(しょうとうえん)という見学施設があります。庭園を持つ博物館のようなスポットで、昔の日本建築の技術が凝縮された建物になっています。
-
イズミ本社、2Fに「イズミ史料館」1Fに「ゆめマート二葉の里店」
ゆめタウン、ゆめマート、LECT(レクト)などを運営する(株)イズミの新本社ビルが広島市東区二葉の里に誕生。1Fには、ゆめマート二葉の里店が入る
広島県・施設見学スポット(施設情報)
-
蘭島閣美術館
下蒲刈島にある蘭島閣美術館(らんとうかくびじゅつかん)は、瀬戸内の美を描いたものや日本を代表する作家の作品も多く収蔵展示する美術館。近くの高台に別館もあり。
-
蒲刈島御番所跡と、復元された松濤園内 蒲刈島御番所
瀬戸内海の要所であった蒲刈島には、絵江戸時代に「蒲刈島御番所」がありました。蒲刈島御番所跡地には現在、常夜燈と石柱が立てられており、隣に建つ松濤園内にかつての「蒲刈島御番所」が復元されています
-
入船山記念館(入船山公園)
広島県呉市幸町にある入船山記念館(入船山公園)。旧呉鎮守府司令長官官舎を中心に 郷土館・歴史民俗資料館などがあり、呉の歴史をたどる事が出来きます
-
大浜埼灯台と大浜埼灯台記念館
大浜埼灯台は、明治27年に因島(広島県尾道市)に設置された灯台。大浜埼灯台のそばに併設されている大浜埼船舶通航潮流信号所は現在「大浜埼灯台記念館」となっています。
-
織田幹雄スクエア(海田公民館と記念館)
海田公民館・織田幹雄記念館・ホールなどを持つ海田町(広島県安芸郡)の複合施設「織田幹雄スクエア」。地元出身で日本人初の金メダリスト・織田幹雄さんの功績を称える記念館は、無料で見学可能。
-
頼山陽史跡資料館
日本を代表する漢学者・頼山陽(らい さんよう)。彼が青少年時代を過ごした屋敷の跡地に建つのが「頼山陽史跡資料館」。頼山陽や江戸時代の広島の歴史などに関する資料の公開・展示・研究が行われています
-
尾道市立美術館
尾道市立美術館は、広島県尾道市にある美術館。市民の草の根運動などを経て昭和55年、旧NHK尾道放送局跡地にに開館。20年後の平成15年1月に、千光寺公園内に移転しリニューアルした。
-
呉市立美術館
呉市立美術館は、広島県呉市幸町にある「入船山公園」内に位置しており、地下1階、地上2階の美術館。瓦屋根と、珍しい六角レンガの外壁を持つ外観が特徴的です
-
安芸高田市 歴史民俗博物館
安芸高田市歴史民俗博物館は、毛利氏を深く知る為の資料や郡山城の模型・映像の他に、原始古代から近現代までの特徴的なものを展示している博物館。
-
西条本町歴史広場 / 西条酒蔵通り 歴史庭園
西条本町歴史広場(西条酒蔵通り 歴史庭園)は、西条の歴史や文化に触れる事が出来るスポット。西条酒蔵通り沿いで、JR西条駅の南口から徒歩3分の場所。
-
旧広島陸軍被服支廠(出汐倉庫)
広島に今も残る最大の被爆建物、広島陸軍被服支廠 出汐倉庫。赤レンガ造りの建造物としては国内最大級で、旧陸軍の軍服や軍靴、軍帽の製造・修理・保管などが行われていました。
-
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
広島平和記念公園内にある「国立広島原爆死没者追悼平和記念館」は、原爆死没者の尊い犠牲を銘記し 追悼の意を表すと共に、永遠の平和を祈念する為 平成14年8月に開館。
-
マツダスタジアム(Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島)
マツダスタジアム(Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島)は、広島県広島市南区・JR広島駅から徒歩10分の場所に位置する広島東洋カープのホームグラウンド。2009年に建設された広島市民球場です。
-
ちゅーピーパーク
ちゅーピーパークは、広島県廿日市市のJR宮島口駅と前空駅の間に位置する複合施設。ちゅーピープールをはじめ、中国新聞の工場見学やクライミング施設など様々な体験施設が揃う。
-
いろは丸展示館
いろは丸展示館は、広島県福山市鞆町にあり、鞆の沖に沈んでいる「いろは丸」の足跡をたどるために作られた資料館である。
-
広島平和記念公園(平和公園)
広島平和記念公園は、広島の平和の象徴的なスポット。昭和20年8月6日に原爆を投下された広島で亡くなった原爆死没者の慰霊と世界恒久平和を祈念して建設されました。
-
NHK広島放送局
NHK広島放送局は、広島市中区の平和大通り沿い・元安川を挟んで平和公園の向かい側に建つ。ビルの1~2Fはギャラリー、3Fはハートプラザ、4Fはハイビジョンシアターで見学することができます。
-
福山城・福山城公園
広島県福山市の福山城。JR福山駅の北口正面に位置している為、新幹線のホームから間近に見ることの出来、全国的にみても珍しい。築城400年の節目にあたる今年8月から、天守の「鉄板張り」が復元され 一般公開となっています。
広島の工場萌えスポット
コンビナートや工場・造船所などの迫力の風景やメタリックな夜景の美しさが魅力の「工場萌え」をご紹介。
-
夕日と広島県の軍艦島、契島(ちぎりじま)の風景
広島の軍艦島、契島(ちぎりじま)。島が丸ごと工場になっており、関係者以外は立ち入ることが出来ません。夕日に照らされ、シルエットはまるでモンサンミッシェルのようです。
-
アレイからすこじま、呉の潜水艦や護衛艦に萌えまくる公園
海上自衛隊の呉基地や潜水艦・護衛艦などが間近に見られる呉の人気公園「アレイからすこじま」。ここまで間近に見られるのは、国内で唯一ここだけなのだとか。
-
尾道駅前から見る 向島ドックのライトアップに クレーン萌え!
尾道駅前から向島を眺めると目の前に見える造船所が、ライトアップされています。向島ドックのクレーンがカラフルに照らされ、昼間とはまたちがった雰囲気を楽しめます。
-
常石造船で進水式、造船所で巨大船の迫力を間近で体験
造船所で完成した船を初めて海に送り出す「進水式」が、広島県福山市の常石造船で行われました。お披露目されたバルカー(貨物船)と進水式の様子。
-
広島県福山市の 工場萌え スポット、JFEスチールのライトが美しい
福山港に大きな敷地を構える JFEスチールの工場は、夜になるとふわっと明るく浮かび上がり、夜景が美しい
-
中工場、広島市にゴミ処理場とは思えないアートな建物!工場見学も
ゴミ処理場とは思えない美しさを持つ、広島市の中工場で【大人の社会見学】。美しいゴミ処理場でどんな風にゴミが処理されていくのか、写真と動画でたっぷりご紹介。
-
IHI呉の 工場夜景が美しい!呉港 と工場萌えも
夜の呉で工場萌え! IHI (石川島播磨重工業株式会社)が造船する様子も垣間みることができる工場萌えでもある夜景スポットをご紹介!
-
契島(ちぎりじま)広島の軍艦島は、まるごと東邦亜鉛の工場!
広島県竹原港の沖合、瀬戸内海に軍艦島のように見える島・契島(ちぎりじま)があります。小さなこの島は、東邦亜鉛が所有しており、島がまるごと工場になっています。
-
夜はまるで宇宙基地!大竹コンビナートの工場夜景を眺めるドライブ・クルーズ
広島県で工場夜景が一番綺麗なのは、大竹市じゃないでしょうか。海側に広がる大竹コンビナートは、全国でも珍しくかなり間近まで接近することが出来ます。夜は宇宙基地のように雰囲気になり夜景が綺麗です。